相続、遺言、不動産登記は本田・油谷合同司法書士事務所

本田・油谷合同司法書士事務所について

本田・油谷合同司法書士事務所のご紹介 本田・油谷合同司法書士事務所の理念
業務のご案内 料金のご案内

本田・油谷合同司法書士事務所のご紹介

本田・油谷合同司法書士事務所のご紹介当事務所は、大阪府岸和田市を中心に、堺市、高石市、泉大津市、和泉市、忠岡町、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、田尻町、熊取町等大阪南部の地元に密着した活動を展開しております。

事務所概要はこちら

代表司法書士挨拶

代表司法書士本田正宏大阪府南部エリアに密着した“まちの法律家”として、
超高齢化社会に欠かせない法律のお悩みを解決しています。

本田・油谷合同司法書士事務所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。

私は、弁護士事務所で勤務しながら、1991年に司法書士資格を取得し、大阪市内で開業しました。その後、現在の事務所である岸和田市に事務所を移転し、20年以上司法書士事務所を経営しております。

市役所の高齢介護課や障害福祉課のご担当者、地域包括支援センターの方々と連携し、高齢者や障害者の方が安心して暮らすことのできる社会作りを目指して地元に密着した活動を続けて参りました。身寄りのない高齢者や、障害のあるお子様の将来に不安を抱えるご親族の方々からのご相談も多く寄せられます。そのようなときには、専門職としての立場から成年後見制度のご提案をさせていただいております。私自らが後見人等となり、一時的な不安や問題の解消にとどまらず、被後見人等やそのご親族と深く関わり、人生をともに歩んでいくパートナーとなって支えていくことに、大きな責任と司法書士としての使命を日々感じております。

また、将来の親族間の紛争に対する備えや、ご自身の死後の意思の実現のために遺言書を作成することをお考えの方や、贈与をご検討されている方もお気軽にご相談ください。法的なアドバイスと煩雑な手続については当事務所が、税務面については当事務所と連携しております税理士の先生方とご一緒に、総合的なアドバイスをさせていただいております。

長い人生において、おひとりでは解決できない悩みや不安を抱える場面に遭遇することもおありだと思います。おひとりおひとりに合った解決策を考え、笑顔を取り戻すお手伝いができるよう日々全力で取り組んでおりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

代表司法書士本田正宏

代表司法書士経歴

  • 1962年生まれ
  • 1991年
    司法書士試験合格
    大阪司法書士会登録
  • 2003年
    簡易訴訟代理権認定

大阪司法書士会登録番号 第1796号
簡易訴訟代理関係業務認定 第112139号
大阪司法書士会綱紀委員会 委員
社団法人大阪公共嘱託登記司法書士協会 理事
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート大阪支部
生協法人大阪高齢者生活協同組合 理事
日本高齢者虐待防止学会 会員
日本成年後見法学会 会員
日本子ども虐待防止学会 会員
泉大津地域包括ケア会議構成委員
日本司法支援センター法テラス契約司法書士
大阪クレジット・サラ金被害者の会 協力会員
著書:成年後見教室課題検討編(日本加除出版)共著

本田・油谷合同司法書士事務所の理念

本田・油谷合同司法書士事務所の理念少しでもお困りの方、どんな些細なことでも結構ですので、まずはお気軽にご連絡ください。 あなたのお悩みに全力で取り組みます!

業務のご案内

遺産相続・遺言について
成年後見について
不動産登記について
債務整理手続 訴訟・調停・簡易裁判訴訟代理 商業・法人登記

料金のご案内

※下記の金額はあくまで目安となるものです。
 詳細な金額はご相談の上決定させていただきますので、お気軽にご相談ください。
 お支払方法につきましても分割等ご相談に応じます。

裁判手続等

過払い金返還請求 既に完済している場合、1社あたり21,000円
報酬については回収した過払い金×20%または50,000円の大きいほうの額となります。
自己破産 262,500円~315,000円
上記の他に裁判所費用などの実費が2万円程度かかります。
個人再生 367,500円~420,000円
上記の他に裁判所費用などの実費が2万円程度かかります。
任意整理 債権者数3社まで105,000円、4社目より1社につき31,500円
敷金返還請求 着手金52,500円
報酬については返還を受けた金額の20%相当額となります。
受任事件の処理に必要な実費は別途ご請求いたします。
家賃滞納回収 着手金52,500円
報酬については回収した金額の20%相当額となります。
受任事件の処理に必要な実費は別途ご請求いたします。

登記

相続登記 105,000円程度(かなり複雑なものは別途加算させていただきます)
受任事件の処理に必要な実費は別途ご請求いたします。
不動産売買登記 52,500円~
受任事件の処理に必要な実費は別途ご請求いたします。
抵当権抹消 21,000円~
受任事件の処理に必要な実費は別途ご請求いたします。
会社設立登記 157,500円~(電子定款の作成・事前調査・登記申請含む)
受任事件の処理に必要な実費は別途ご請求いたします。
実費としては、定款認証手数料50,000円、定款謄本交付費用250円、
登録免許税150,000円~、登記事項証明書700円~、
その他交通費・雑費等が含まれます。
当事務所は定款認証申請をオンラインで行うため、公証役場への40,000円の印紙代は
不要です。
電子定款作成代理のみの場合、42,000円~。

内容証明

内容証明 31,500円~(内容の難易、分量などに応じて変わります)
報酬について債権の回収に関する事柄に関しては上記に加え、裁判をせずに無事に債権を
回収した場合、回収額の20%相当額となります。

その他の業務につきましては、お問い合わせください。

業務内容

遺産相続・遺言
成年後見
不動産登記

その他の業務

  • 債務整理手続
  • 訴訟・調停・簡易裁判訴訟代理
  • 商業・法人登記
  • クライアントの声
  • スタッフの紹介
  • 事務所の紹介
HOME本田・油谷合同司法書士事務所について最新のお知らせ遺産相続・遺言成年後見不動産登記
クライアントの声スタッフ紹介事務所概要お問い合わせ

ページの先頭に戻る